セミパーソナルとは

セミパーソナルとは?


近年、様々なメディアで健康特集が企画されていることもあり、健康ブームが起こっているなど、「健康」という言葉は、一種のパワーワードとなっています。


そんななかでパーソナルトレーニングという言葉を耳にしたり目で見たりする事が多くなったのではないでしょうか?


「パーソナルトレーニング」という言葉が注目されるようになったのは、テレビCMで見かける機会も多いRIZAPさんや芸能人のダイエット企画などの影響が大きいかもしれません。


そのおかげで多くの方にパーソナルトレーニングやパーソナルトレーナーというワードがかなり認知されました。


しかし、、


セミパーソナルトレーニングというワードはあまり聞いたことがない方が多いのではないでしょうか?


まずはパーソナルトレーニングについて簡単に説明しましょう。


パーソナルトレーニングは1人のお客様に対して1人の専属のトレーナーが体調や体質、これまでの運動経験、目標などに合わせ、最も効果的と考えられるトレーニング方法を組み合わせ専属でサポートしながらトレーニングをすることをいいます。



ではセミパーソナルトレーニングとは?


セミパーソナルトレーニングはトレーナー1人に対して複数名のお客様のトレーニングを行います。

フィットネスクラブの20名以上でのグループトレーニングとは違い、1回45分の短時間で効率の良いトレーニングを少人数でこなします。
この与野のスタジオで行うパーソナルトレーニングは、2〜3人の少人数でのセミパーソナルトレーニングになります。



セミパーソナルトレーニングとパーソナルトレーニングの違いの一つとしてはトレーニング人数です。




⚫︎セミパーソナル 
複数名(3~6名ほど)


⚫︎パーソナル   1名



従来のパーソナルトレーニングはその名の通りトレーナーを独占出来ます。


セミパーソナルは独占はせずトレーナーを他のお客様をシェアしながら行なっていきます。


つぎに大きな違いが価格になります。


パーソナルトレーニングジムでは、徹底的にプロのトレーナーからマンツーマンでの完全サポートを受けることができる分、やはり高額になります。一般的なスポーツジムと比較すると料金が高めに設定されていることが多いのが現実です。


ジムによって細かい料金などは異なりますが、どうしても安くて1時間¥6,000~、平均で¥8,000位してしまいます。


2ヶ月〜3ヶ月の集中プランにおいては約20万円〜30万円台の料金が設定されているものもあります。パーソナルトレーニングジムの料金はどうしても「高い」という印象を受けます。



こんな方はセミパーソナルトレーニングに向いてます


※パーソナルジムよりも手頃な価格で済ませたい

※トレーニングにそこまでお金をかけたくない人

※トレーナーと二人きりのトレーニングには抵抗がある

※きちんとできているかチェックしてもらいたい

※トレーニングを習慣にして健康で居たい方

※楽しく他の方と一緒にに動きたい方

※ジムのトレーニングでは飽きた方

※フィットネスジムで幽霊会員になったこと
がある人

※少人数制でモチベーションを上げたい

※友人や家族などと一緒にジムに通いたい

※とにかく楽しくトレーニングしたい人


レッスン場所

 ▼

埼玉県さいたま市中央区下落合1088-3 k’sビル2階・3階

 JR京浜東北線 与野駅 徒歩5分